
こんにちは。ミュアです。
皆さん傘を畳む時イライラしていませんか?
畳む時に手が濡れてビチャビチャになってブルーな気持ちに…
そんな悩みを解決するおすすめのアイテム、それが【NURASAN】です。
この記事ではビジネスマンがNURASANを持つべき5つの理由を説明していきます。

NURASANとは?

NURASANとは
- ビジネスマン向け逆折り畳み傘
- クラウドファンディングで813万達成
- 販売累計6500本突破
- 日経トレンディなどの多数のメディアに取り上げられている
まさに今大注目の折り畳み傘なんです。

NURASANを買うべき5つの理由

NURASANを買うべき5つの理由は
- 電車やバスなどの乗り降りの際の傘の開閉時に手が濡れない、車内や他人を濡らさない
- 逆折り畳み傘ならではのデメリットがNURASANには無い
- ビル風にも耐えることのできるほどの丈夫な構造
- ボタン1つで片手開閉できる
- ビジネスに適したシンプルなデザイン
となります。順番に解説していきます。
開閉時に濡れない、車内を濡らさない

皆さんは逆折りたたみ傘をご存知でしょうか?
畳んだ時に濡れた面が外側に来る従来の傘とは違い、濡れている面を内側に畳むのが逆折り畳み傘です。
濡れている面を内側にする事で濡れてない面が外側に来るので周りの人や物、自分自身も濡れないんですね。
電車やバスの乗り降りの多いビジネスマンには嬉しいメリットです。
逆折り畳み傘ならではのデメリットがNURASANには無い

実は逆折り畳み傘にもデメリットがあります。それは
- 畳んだ時に内側に水が溜まる
- 乾きにくい
しかしNURASANは190Tという高密度ポリエステル素材に、
撥水性・防汚性に優れたテフロン加工を採用しています。
これにより雨粒を傘に止める事なく弾くことができます。
撥水性に優れているため収納時に水が溜まったり乾きにくいといった
逆折り畳み傘ならではのデメリットを解消しているのです。
ビル風にも耐えることのできるほどの丈夫な構造

NURASANは、釣り竿にも使われているグラスファイバー製の骨組みを採用することで、
台風やビル風にも耐えられる強度を持っています。
壊れにくく長持ちするので買い替えが少なく済み、コスパが良いです。
ボタン1つで片手開閉できる

よく片手が塞がっていて傘がすぐ閉じれないといった経験ありませんか?
NURASANはボタン1つで開閉ができるので、手が塞がっていてもストレスなく傘が使えます。
ビジネスに適したシンプルなデザイン

ビジネスではたとえ傘でも目立つものは使いにくいですよね。
NURASANはビジネスの場でも使用できるようなシンプルかつ木目調の入ったオシャレなデザインとなっています。
まとめ
いかがでしたか?
【NURASAN】は商品到着後30日間は全額保証してもらえるので迷っているならお試しで買ってみるといいですよ。
では!

コメント